「8時間睡眠」にこだわる必要はない
理想の睡眠時間は8時間と言われることがありますが、8時間という数字には根拠はありません。
一日が24時間なので、その3分の1ぐらいが良いのではという考えから出てきた数字です。
実際の平均睡眠時間は7時間42分です。
(平成23年に行われた社会生活基本調査による。対象は10歳以上。)
意外と長いと感じる人もいるかもしれませんが、10歳以上の平均なので年少者と高齢者の睡眠時間が数値を押し上げています。年齢別にみると、30歳から64歳は全体の平均睡眠時間(7時間42分)より短くなっています。
【表 男女別年齢別 平均睡眠時間】
年齢 | 男女計 | 男性 | 女性 |
---|---|---|---|
全体 | 7時間42分 | 7時間49分 | 7時間36分 |
10〜14歳 | 8時間35分 | 8時間40分 | 8時間30分 |
15〜19歳 | 7時間42分 | 7時間46分 | 7時間37分 |
20〜24歳 | 7時間56分 | 7時間56分 | 7時間55分 |
25〜29歳 | 7時間43分 | 7時間43分 | 7時間44分 |
30〜34歳 | 7時間37分 | 7時間39分 | 7時間34分 |
35〜39歳 | 7時間23分 | 7時間24分 | 7時間22分 |
40〜44歳 | 7時間12分 | 7時間22分 | 7時間03分 |
45〜49歳 | 7時間03分 | 7時間18分 | 6時間48分 |
50〜54歳 | 7時間06分 | 7時間21分 | 6時間51分 |
55〜59歳 | 7時間14分 | 7時間27分 | 7時間01分 |
60〜64歳 | 7時間31分 | 7時間44分 | 7時間18分 |
65〜69歳 | 7時間48分 | 8時間03分 | 7時間33分 |
70〜74歳 | 8時間01分 | 8時間13分 | 7時間50分 |
75〜79歳 | 8時間22分 | 8時間35分 | 8時間13分 |
80〜84歳 | 8時間48分 | 9時間02分 | 8時間39分 |
85歳以上 | 9時間40分 | 9時間40分 | 9時間39分 |
必要な睡眠時間は?
睡眠時間がどのくらい必要かは個人差があります。
3時間で十分という人もいれば、9時間寝ないと疲れが取れないという人もいます。
自分にとって必要な睡眠時間は、起きている時に睡魔に襲われないかで判断するしかありません。
昼食後に眠たくなるというレベルではなくて、知らないうちにウトウトしていたというレベルの睡魔です。
これは体調により異なります。
久しぶりに体を動かして疲れている時などは必要な睡眠時間も長くなります。
また、季節によっても必要な睡眠時間は変わります。
人間の体は、夏は睡眠時間が短く、冬は長い睡眠時間が必要なようにできています。
概ね冬は夏より1時間ほど睡眠時間が長いものです。
逆に言えば、夏は冬よりも睡眠時間が短いのが普通です。
「最低○時間は寝ないと調子が悪い」と思っている人がいますが、冬と夏では誤差があります。7時間寝ないと調子が悪くなるといっても、それが冬の場合であれば、夏に無理に7時間睡眠にこだわる必要はありません。
むしろ、変な思い込みで体調を悪くしてしまっていることが考えられます。
「夏は必要な睡眠時間が短くなる」ので、冬のように眠れないからといって悩む必要はありません。
平均睡眠時間は7時間42分関連ページ
- ノンレム睡眠とレム睡眠
- 睡眠には深い眠りで体も脳も休んでいるノンレム睡眠と体は休んでいるのですが、脳は活動している浅い眠りのレム睡眠の2種類があります。この2種類の睡眠の仕組みを理解することが不眠改善の一歩となります。
- 体内時計は1日25時間
- 眠れない原因の一つに体内時計がズレているということがあります。1日は24時間ですが、体内時計は25時間で1日と認識するため、リセットしてやらないと1日1時間ズレてしまい、眠くなるのがそれだけ遅くなります。
- 睡眠に関係するホルモン
- 眠れない原因は眠りのホルモンと呼ばれるメラトニンの分泌量が足りないことが考えられます。通常であれば夕方ぐらいからメラトニンの分泌量が増えて、夜には眠くなるように人間の体は出来ています。
- 眠れない時に飲むお酒の注意点
- 眠れない時に少量のアルコールを飲むと寝つきが良くなるという効果があります。少量のアルコールは、気持ちをリラックスさせ、眠りやすくさせてくれます。 ただし、寝酒には副作用もあるので注意が必要です。
- 睡眠不足は肌荒れ、肥満の原因に
- 睡眠不足はお肌の調子が悪くなるだけでなく、肥満の原因にもなります。「寝る子は育つ」を「寝る子は太る」と解釈して、寝不足のほうが痩せられると思っている人がいますが逆です。太るという意味では、睡眠不足の方が原因となるので注意が必要です。
- 夫に自分のうるさいイビキを聴かせる方法
- 夫のイビキで眠れないのも迷惑ですが、本人がうるささに気づいていないのも困りますよね。なんとか、自分のイビキを聴かせる方法がないか調べてみました。
- 夫のイビキが何デシベルか調べてみた
- 騒音のような夫のイビキが何デシベルか調べてみました。ちなみに、一般的に静かだと思えるのは45デシベル以下。ところがイビキの平均はというと…。